SRAM Red AXSのレインボーシリーズ

SRAM

実はMTB系のコンポーネントにはすでにラインナップとして用意されていたRainbowカラーのスプロケットとチェーン。これがとうとうロードコンポーネントのカテゴリーに追加されることになりました!

他のバイクと差をつけたい。そんな方におすすめのカラーリングですよ〜。

そして、当店では10-33Tの入荷を予定しております。

SRAM RED AXS XG-1290

Rainbow10-33T

希望小売価格¥71,330(税込)

具体的な歯数構成としては

10-11-12-13-14-15-17-19-21-24-28-33

としてトップ側10Tから15Tまでは1段ずつの変化とすることで平地でのスピードコントロールに対応可能な構成です。

SRAM RED AXSのスプロケットの特徴としてローギア1枚を除く11枚のギアは一塊のスチールからの削り出しにより耐久性と軽さを追求しています。

ちょっとみづらいですが、ぜひ現物をお手にとってみていただきたいです。

裏から覗く削り出しの加工の繊細さと言ったら(汗)

こういう細かなところまで詰めていくことで最終的に209g(10-33T)という軽さを実現する要因になっています。

ちなみに、同Forceで309g(10-36T)なので割と大きな差です。

駆動中心にある重量なので走りに大きく影響を与える重量差かと言われると微妙な差ですがやっぱりスチール削り出しという構造にグッときてしまうのは自分だけでしょうか💦

ギア構成は10-28T,10-30T,10-33T,10-36Tと4種類ラインナップされているのはスタイルに合わせてチョイスできるので嬉しいところです。

SRAM RED AXS FALTTOP Rainbow

希望小売価格¥17,680(税込)

チェーンはお馴染みフラットトップ形状で表面積を増やすことで引っ張りに対しての耐久性を向上させつつ、チェーンピンは中空にすることで軽量化も忘れていません。

RED AXSはもちろんFORCE AXS、RAIVAL AXSとSRAM12スピードコンポーネントに互換性があるのでREDユーザー以外でもカラーや変速性能向上といったカスタムにおすすめですよ〜♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました